2022-04

テクニカルについて思うこと

ボラティリティは最強のファンダメンタル分析ツールになりうる、という話【FX】

ボラティリティの拡大・収縮は、ニュースを受けた市場参加者の行動結果を反映したものであると見ることが出来ます。ボラティリティの推移を見ることでニュースの影響、価値を後から評価したり、トレンドが始まりそうなのか、レンジが続きそうなのかといったことを定量的に考えることが出来そうです。
テクニカルについて思うこと

フィボナッチ・リトレースメントを使って「〇年以来の高値」の折り返しを見抜け!

相場が急上昇して、揉みあう価格帯の無い、「実に〇年ぶりの高値」となってしまったような場合。ボラティリティも異常に高く戻りを見抜くのは大変です。ですが、見抜けないでいつの間にか落ちてきている、というのが嫌な方。是非フィボナッチを使ってみて下さい、という話です。
タイトルとURLをコピーしました